買取り出来ない商品
- 仕舞寸法が150cmを超える竿、用品(業者様は除く)
- ルアーロッド、投竿全般(業者様は除く)
- 自作品、壊れている物
- 竹竿
- エサ
- ライン(未開封は除く)
- フローター
- エレキ
- ロッドスタンド・ロッドキャリー
- バッテリー(リチウム未開封は除く)
- 衣類 ウェーダー 靴 ブーツ へらテント
- フローティングベスト、救命具
- 船
- 船外機
- ボート
- ナイフ
- 釣りビデオ、DVD
- ヒーター・キャンプ用品
- 名前の入っている物等
(赤字 未使用品は買取ります。)
価格が極端に下がってしまう、場合によっては買取り不能商品
・改造品
※ベアリング、リリアン、回転トップ、色塗り、ガイド交換、純正パーツ無しの社外パーツ取付 等々。
・へら竿口割れ品
※特に多いのが、穂持ちの口ヒビです。
・渓流竿・鮎竿のカーボン内側の剥離(中落ち)
※内側のカーボンが剃り削られている事を言います。別名「中落ち」とも言います。
・電動リールのコード無し、又は断線
※通電している状態で、コード接続部を、上下左右に軽く動かして下さい。
液晶が消える場合コードの断線、コネクター異常等が考えられます。
※へら竿口割れ、渓流、鮎竿のカーボン剥離(中落ち)、コード断線は、
お客様が壊れている事に気がつかない箇所です。
今一度ご確認の上、商品をお送り下さい。
・メーカーへ電池交換を出さなくてはならないカウンター付き両軸リール
・カウンター付きリールのライン設定器無し
※糸を記憶するプログラマーです、一部のリールに付属で付いています。
一部プログラマーは1個当たり¥3500位します。
場合によっては、買取り額よりパーツ代が高くなる場合があり、その場合買取り不能です。
・ウキ数個、仕掛数枚、ルアー数個、ノンブランドのヘラバック、ヘラ台だけ、低価格の竿、リール等
※買取価格が低額の物は送料、振込手数料がそのままその商品に乗ってしまう為、買取出来ません。
数がまとまったり、高額品と同梱であれば買取り致します。
買取の可、不可については、お気軽にお問い合わせ下さい。